健康診断.net

ネフローゼ症候群

スポンサーリンク
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【病院検索】

名医がいる病院

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。

ネフローゼ症候群

腎臓の糸球体から大量のたんぱく質が尿に漏れ出して蛋白尿となり、血中のタンパクの量が減ってしまい(低タンパク血症)その結果むくみを起こす症状をネフローゼ症候群いい、多くの場合、高脂血症を合併します。

ネフローゼ症候群の症状

小児のネフローゼ症候群

ネフローゼ症候群の食事療法

スポンサーリンク


ネフローゼ症候群の症状


腎臓の糸球体から大量のたんぱく質が尿に漏れ出して蛋白尿となり、血中のタンパクの量が減ってしまい(低タンパク血症)その結果むくみを起こす症状をネフローゼ症候群いい、多くの場合、高脂血症を合併します。

腎臓病の中でもネフローゼ症候群はむくみが強く現れるのが特徴です。朝起きてみると突然虫に刺されたようにまぶたが腫れあがったり、足がパンパンにむくんだりすることもあります。

とくに、小児では顔や足に現れたむくみがひどくなると全身に広がってしまい、腹水(お腹に水がたまる)や肺の周りに水がたまる胸水などを起こすこともあります。

放置すると腎臓の働きが低下して、腎不全をおこす恐れがありますので、すぐに病院での診察を受けることが大切です。


小児のネフローゼ症候群


小児のネフローゼ症候群では血尿や高血圧を併発していない場合はネフローゼ症候群の中でも糸球体の微小変化群というタイプであることが多いです。

このタイプは副腎皮質ステロイド薬の服用が行われます。早期に治療を開始すれば、腎不全に進行することはほとんどありません。

しかし、治療が遅れてしまうと静脈の中に血栓ができてしまいあしがさらに晴れ上がるといった症状(血栓性静脈炎)を併発したりその血栓が肺に飛んでしまうと、肺塞栓という病気を引き起こしてしまいます。

いずれにしても、小児のネフローゼ症候群は早期治療が第一です。


ネフローゼ症候群の食事療法


ネフローゼ症候群の食事療法では下記事項を守って行います。

十分なカロリーの摂取


これによって、病状の進行を遅らせることが出来ます。

たんぱく質の制限


肉などの食事の制限によって腎不全への病状の悪化を遅らせます。

食塩を制限


これも食事で制限することによって病状を遅らせることができます。

水分の制限

受診科は腎臓内科、小児科です。

ネフローゼ症候群に関するQ&A


名医がいる病院(都道府県別)

【北海道・東北】
北海道  青森県  秋田県  岩手県  山形県  宮城県  福島県 
【関東】
東京都  神奈川県  千葉県  埼玉県  群馬県  栃木県  茨城県 
【北陸】
新潟県  石川県  福井県  富山県 
【中部】
愛知県  三重県  岐阜県  静岡県  山梨県  長野県 
【関西】
大阪府  京都府  兵庫県  滋賀県  奈良県  和歌山県 
【中国】
広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県 
【四国】
徳島県  香川県  愛媛県  高知県 
【九州・沖縄】
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県  鹿児島県  沖縄県 
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
【病院検索】

名医がいる病院

検査項目一覧(手法別)
検査項目一覧(病気部位別)
病気(原因、症状、治療法)
用語集
医療系リンク
お勧め書籍

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録