健康診断.net

骨髄穿刺(マルク)

スポンサーリンク
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【病院検索】

名医がいる病院

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。

骨髄穿刺(マルク)

骨髄穿刺(こつずいせんし)は、造血機能や血球の熟成度がわかり、血液病の診断に欠かせません。

骨髄穿刺検査の目的

骨髄穿刺の検査方法

骨髄穿刺検査の判定

異常な場合に疑われる病気

スポンサーリンク


骨髄穿刺検査の目的


おもに白血病の診断をするため、骨髄を穿刺して血液を採取し、造血能力や血液の成熟度、異常細胞の有無などをみる検査です。白血病とはいわば造血器のがんであり、骨髄や脾臓など血液を産生したり処理したりする器官が、何らかの原因により異常な白血球細胞を無制限に増殖してしまう病気です。異常な細胞がたくさんつくられる分、正常な血液をつくる機能が低下してしまい、そのために障害をきたします。

骨髄は重要な造血器で、骨の中心にあります。骨髄のなかにある血液を骨髄血といって、これがいわば血液の元になるものであり、骨髄でつくられた血液は全身へ送られます。

白血病細胞を確認することによって、白血病を確定的に診断することができます。また、白血病の治療中にその経過を観察し、治療効果があがっているかどうかを確認するという面でも役立ちます。

さらに白血病だけでなく、そのほかの病気の診断にも用いられることがあります。たとえば再生不良性貧血、溶血性貧血、悪性貧血の診断や、骨髄腫やリンパ腫、血小板減少性紫斑病などのほか、各種のがんが骨髄へ転移しているかどうかを調べる際にも有用です。


骨髄穿刺の検査方法


胸の正面にある胸骨、あるいは腰の横にある腸骨からとる方法があります。
採取する場所を局所麻酔して、骨に穴を開け、そこに注射針を刺して、骨髄を採取します。採取した骨髄液を染色し、顕微鏡で調べます。かなり痛みのある検査です。採取後20~30分、完全に止血するまで安静にしています。


骨髄穿刺検査の判定


血液検査の結果と比較し、血球のでき方、成熟、血液中への放出などを見て、血液病の診断材料にします。がんの場合にはがん細胞を見つけます。


異常な場合に疑われる病気


悪性貧血、再生不良性貧血、白血病、骨髄腫、がんの骨転移、血小板減少性紫斑病など。

骨髄穿刺(マルク)に関するQ&A


名医がいる病院(都道府県別)

【北海道・東北】
北海道  青森県  秋田県  岩手県  山形県  宮城県  福島県 
【関東】
東京都  神奈川県  千葉県  埼玉県  群馬県  栃木県  茨城県 
【北陸】
新潟県  石川県  福井県  富山県 
【中部】
愛知県  三重県  岐阜県  静岡県  山梨県  長野県 
【関西】
大阪府  京都府  兵庫県  滋賀県  奈良県  和歌山県 
【中国】
広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県 
【四国】
徳島県  香川県  愛媛県  高知県 
【九州・沖縄】
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県  鹿児島県  沖縄県 
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
【病院検索】

名医がいる病院

検査項目一覧(手法別)
検査項目一覧(病気部位別)
病気(原因、症状、治療法)
用語集
医療系リンク
お勧め書籍

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録