健康診断.net

虫歯(う歯)

スポンサーリンク
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【病院検索】

名医がいる病院

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。

虫歯(う歯)

虫歯(むしば)は、歯に付着した歯垢(しこう)が作り出す酸が原因で、歯の表面のエナメル質が溶かされることによって生じる歯の欠損(う蝕)の総称です。正式にはう蝕された歯ということで「う歯」と呼びます。

虫歯の原因

虫歯の症状

虫歯の治療法

スポンサーリンク


虫歯の原因


歯と歯の間や、歯と歯肉の境目などにたまった歯垢が作り出す酸によって、表面のエナメル質が溶かされるために起こるものです。


虫歯の症状


虫歯の進行状態によって異なります。一般に、エナメル質が溶け始めた初期の段階では、痛みはほとんどありません。

エナメル質が溶けてできた穴が象牙質(ぞうげしつ)まで達すると、甘いものや冷たいものでしみるような鋭い痛みがありますが、これは一時的なもので、しばらくすれば治ります。この時期、穴の部分は黒っぽく変色しています。

さらに虫歯が進行すると、歯髄にまでおよび、歯髄炎(しずいえん)歯根膜炎(しこんまくえん)を起こします。この段階になると、熱を帯びたようにズキズキと重苦しい痛みが持続するようになります。

やがて歯冠部(しかんぶ)は破壊され、歯根だけが残ります。歯髄は壊死していますが、歯髄腔の中で歯髄が腐敗し、化膿している場合もあります。


虫歯の治療法


市販の歯痛止めは、一時的に痛みを和らげる効果しかなく、虫歯の治療にはなりません。虫歯がひどくなれば、痛みが増すばかりではなく、削る歯の量も多くなり、治療にも長い時間がかかることになります。

虫歯の程度が軽いうちは、侵食された歯質を除去し、金属や合成樹脂で穴を埋めます。

虫歯の炎症が歯髄にまで進行し、歯冠部が破壊されていても、残っている歯質が丈夫であれば、さし歯や金冠などをかぶせ、修復することはできますが、ひどい場合は抜歯(ばっし)する以外の方法はありません。

虫歯の最善の治療法は予防である、といわれるように、虫歯菌の繁殖を助ける歯垢が長く歯に付着していないように、食後の歯磨きを習慣づけ、なるべく間食を控えることも大切です。

受診科は歯科です。

虫歯(う歯)に関するQ&A


名医がいる病院(都道府県別)

【北海道・東北】
北海道  青森県  秋田県  岩手県  山形県  宮城県  福島県 
【関東】
東京都  神奈川県  千葉県  埼玉県  群馬県  栃木県  茨城県 
【北陸】
新潟県  石川県  福井県  富山県 
【中部】
愛知県  三重県  岐阜県  静岡県  山梨県  長野県 
【関西】
大阪府  京都府  兵庫県  滋賀県  奈良県  和歌山県 
【中国】
広島県  岡山県  山口県  島根県  鳥取県 
【四国】
徳島県  香川県  愛媛県  高知県 
【九州・沖縄】
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県  宮崎県  鹿児島県  沖縄県 
【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。
【病院検索】

名医がいる病院

検査項目一覧(手法別)
検査項目一覧(病気部位別)
病気(原因、症状、治療法)
用語集
医療系リンク
お勧め書籍

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録