医学基礎用語・がん用語集

診察、検査、治療の際によく耳にする医学用語を解説します。また、がんに関する用語も解説しています。

た行

TNM分類
治療をする際の目安とするために、そのがんがどれくらい進んだものか(病期)でがんを...
チアノーゼ
皮膚、唇、指先、爪などが紫色になった状態で、血液中に酸素が不足していることを示す...
テストステロン
主に精巣でつくられる男性ホルモン。前立腺がんに対して、がん細胞を増殖させる性質が...
中枢神経
脳と脊髄のことをいう。脳は精神活動、感覚、運動、情緒、反射機能などを制御し、脊髄...
単球
白血球の成分の1種であり、白血球の3~8%を占め、感染に対する防衛の開始に重要な...
地域がん登録
特定の地域に居住する住民に発生したすべてのがん患者さんを対象とするがん登録のこと...
多剤併用療法
いくつかの抗がん剤を組み合わせて用いる治療。 ...
多発がん
同じ部位に、同じようながんが多発すること。腫瘍の数に関係なく、1つのがんと集計。...
多発性
同時期に2箇所以上の部位に病変が現れること。単発性に対比する言葉。...
対症療法
病気そのものに対する治療ではなく、病気に伴う症状をやわらげる治療法。原因療法に対...
特発性
病気の原因がはっきりしないことで、本態性とほぼ同じ意味。...
直腸診
肛門から直腸へ指を入れて、診察をする方法。 ...
知覚神経
皮膚、内臓、血管など体の各部からの情報を中枢に伝える神経のこと。この中で視覚、聴...
致命率
ある病気と診断された人のうち、その病気で死亡した人の割合。致命率が高い病気ほど命...
超音波検査(エコー検査)
超音波を体の表面に当て、その超音波が体の中で反射する様子により、体の断面をみる検...
転移
癌(がん)などの悪性腫瘍の細胞が、血液やリンパ管を介して、身体のあちこちに移動し...
透析
液や低分子は通過させ、高分子は通過させない特殊な膜を使って物質を分けること。腎臓...
電解質
体液中で解離してイオンとなる物質。体液には様々なイオンがバランスよく溶け込んでお...

【サイト内全文検索】
病名や検査法、治療法などの詳細情報を知りたい方はこちらで検索してください。 【Q&A検索】
病名や症状など適当なキーワードでQ&Aを検索することができます。
【病院検索】

名医がいる病院

メニュー

RSS / ブックマークの登録

Yahoo!ブックマークに登録